第24回新そば祭りin桧枝岐

2007年11月11日

水曜日が
いわきで「名門酒まつり」、
土曜日は
桧枝岐で「新そば祭り」と祭り好きのNon-bayです。

さて、
会場まではシャトルバスが運行していて、
各所の宿からお客さんを乗せてくれます。
で、
アルザに隣接する会場の「尾瀬の郷交流センター」に到着。


ご招待だったものですから、
受付から招待席に案内されました。



定員500名ですが、会場は満席で賑わっておりました。




入り口近くでは、そば打ちの実演を。
そば打ちも、憶えてみたいんですけどね…。





蕎麦が運ばれて来るまでは、檜枝岐の料理を楽しみました。
この岩魚の塩焼き、旨かったな〜。
それと、奥に写っている饅頭みたいな丸いヤツ、
中には塩クジラと大根葉を炒めたものが入っていたのだけど、これも絶品。

で、お酒は花泉のオリジナルラベルの冷酒。
地元(南郷だけど)で呑む花泉は、美味でございました。




K一郎君は「食べ放題ですが、飲み物は実費です。」と云ってたのだけど、
招待席は飲み物も付いていると云うか、
村長、副村長、教育長入れ代わり立ち代わりお酒を運んでくれて、
飲み放題・食べ放題状態。


知ってる人はいないだろうと思って来たのだけど、
廻りの席はマスコミ関係者(各局の若松支社)なものだから、
知ってる顔もかなりいて宴会状態でした。

と云うことで、
花泉 会津印ワンカップを燗で3本ほど頂戴しました。





で、蕎麦。
そば祭りに行って、やっと蕎麦の写真かよ、って…。
確かに、檜枝岐の裁ち蕎麦、美味しいですよ。2枚おかわりしました。
かなり、飲み食いした後ですが、旨かったです。



奥さんもいろいろ食べてたのに、
最後にデザートに蕎麦湯ゼリーを食しておりました。


5時からのそば祭りも7時にはお開き。
またシャトルバスに乗って今夜の宿、
民宿「いこい」に戻った。


村の皆さんにとても親切にしていただいたけど、
この民宿「いこい」さんのホスピタリティにも感謝。
「夜食にどうぞ。」と自家製の岩魚味噌(いよみそ)と団子を部屋に持って来てくれた。



この岩魚味噌がまた美味。
なもので、
Non-bay、誕生日に貰った「末広 純米大吟醸 亀の尾」で呑み直し。

でも、9時には寝たと云うとても健康的な夜でした。
今朝は7時起床。でも、6時に村内に鳴り響いた大音響の「夏の思い出」のオルゴール曲には驚いたけど。



宿を出る際に、
お土産にと大きいお婆ちゃんが編んだと云うワラジと国立公園誕生記念バッジ、
それと、手作りのネギ味噌を頂いてた。


そのあと、村内の公衆浴場(村内に3箇所もあります)「燧の湯」につかり、
帰路についた。

滅多に行けない所だけれど、
楽しい一泊旅行でした。  


Posted by Non-bay at 23:45Comments(6)蕎麦

雨のお出掛け

2007年11月11日

自他ともに認める「晴れ男」なのですが、
今週末のお出掛けは雨でした。

郡山を11時に出て檜枝岐村を目指しました。



途中、羽鳥の鳳坂峠は深い霧でした。

数日前にsatoruさんも書いていましたが、
雨の中、岩瀬湯本温泉を過ぎた当りからの山の紅葉はすばらしいものでした。


下郷の「カントリーキッチン土炉子」でお昼はパスタ。
今風イケメンのマスター、気立てが良くて
奥さんお気に入りになったようです。
彼がサービスで出してくれた自家製の荏胡麻パンが、
気に入っておみやげに買っておりました。



写真は
駒止峠のトンネルを過ぎた当りの紅葉。
露出がかなりアンダーの写真だったので、修正してます。

伊南村を過ぎて、3時過ぎに桧枝岐村に到着。
アルザ尾瀬の郷に本日招待してくれたK一郎君を訪ねて、手みやげを渡す。

その後、
歴史民俗資料館を見て、宿へ。

5時からの新そば祭りに備えました。


  


Posted by Non-bay at 22:40Comments(4)お出掛け