馬刺しを腹一杯食べた夜

2009年10月17日





奥さんが銀杏fontサイズ7ですを剥いているなぁ〜と
思ってたら、
炊き込みご飯を作ってくれました。




それから、
身欠きニシン。



韮のおひたしは
卵黄をのっけて
ユッケ風。




で、
先日BPFでお会いした
会津の馬肉メーカーさんから
送られてきた馬刺し。

餅は餅屋と云うけれど、
こちらのメーカーさんから
食肉業界のお話を聴いて
勉強になりましたよ。目から鱗状態。。。。







さて、
この馬刺しですが新鮮だと
こんなにあっさりしてクセがないのかと驚き。

飲食店や肉屋さんに出荷している精肉業者さんだから
鮮度抜群なんですね。
でもって、
臭味とかって
やっぱり鮮度の違いなんだろうか。。。




お酒は
秋田の新政<あらまさ>の純米酒"白神山地"、
白神山地の天然水を使用した限定品です。

Tさまからの頂き物ですが、
いつも呑んでる新政ってしっかりした感じのお酒ですが
これはやさしいですね。

この夜は冷やで呑んでみましたが
次回は湯煎で燗の温度を変えながら
呑んでみたいです。





さて、
馬刺しと云うと
ニンニク辛子味噌で食べるのが普通ですよね。
この日も肉に付いてきた美味しい辛子味噌で
始めは戴いたのですが、
試しに柚子胡椒で食べてみたら
これが何とも美味!!!

馬刺しの鮮度が良かったからでしょうけどね。






  続きを読む


blogの保存の仕方

2009年10月15日

先日
メールで訊かれた件、
メールで説明するのは難しいので
記事で図解します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------



文字だけなら
管理画面のサイドバーにある「読み込み・書き出し」で書き出せば良いのだけど、
きっと写真も記事も保存したいのでしょうね。


さて、
ウチはMacなので
ブラウザがSafariやFire Foxですが、



Fire Foxだと「別名でページを保存」
表示されているページがDLされます。




Safariだと「別名で保存」
表示されているページがDLされます。

たぶん、
ブラウザはIEでしょうから
「ファイル」「名前を付けて保存」で出来るはずです。
この場合、ファイルの種類は「Webページ、完全」ね。


ただし、
この場合表示されているページが保存されるわけだから
記事の数が少ないと保存するファイルが増える訳です。



「管理画面」→「ブログ環境設定」→「記事の最大表示数」で
表示数を最大の30にしてください。



例えば、
ウチの場合記事が1000件以上あるから、
1000÷30で33個以上のファイルになってしまう訳です。
ですので、
いらないと思う記事は削除してからDLしたほうが良いと思います。
2年近く続けていたから700〜800件ぐらい記事があるんじゃないでしょうか。
そうすると25個前後になるでしょうね。

保存したファイルはブラウザで見ることが出来ます。

CD-ROMに焼くのは
DLが済んでからです。


「保存するって、CD-ROMに焼くンですかぁ〜。」って質問でしたが
その前にこのような作業をしてください。






それでは、頑張って。。。^^




  続きを読む


Posted by Non-bay at 23:30Comments(1)

THINK ART

2009年10月15日

iPhone_Photoさんがご紹介のTHINK ARTをやってみた。




恥ずかしいARTですね。  


Posted by Non-bay at 22:17Comments(4)

満天星

2009年10月15日

火曜日
東京に行っていた奥さんのお土産は
鳥取の"諏訪泉 純米吟醸 満天星 ひやおろし H20BY"。



味のしっかりしたお酒ですね。
ある意味、ひやおろしらしかなぬ印象です。






肴は
「鯉の洗い 銀杏添え」

お酒に合った肴でしたよ、奥さん。





自分で買った来たお酒ですから
肴のチョイスもぴったりだったのかな。




冷蔵庫でちょっと寝かせて
次回は燗付けてみます。

美味しいお土産をありがとう。



昨年
サランさんに喰い過ぎだとご指摘を受けた銀杏の季節がやって来ました。。。face03




  
タグ :Star-filled Sky


Posted by Non-bay at 09:30Comments(6)日本酒

ランチ@壱献

2009年10月13日

東京出張のTさまを送りつつ
陣屋の「壱献」でパワーランチ。

昼間に「壱献」に行くのは初めて。
昼なお暗い個室は
隠れ家的雰囲気ですね。







壁の額に書かれていた言葉。

"やはり自分の心に正直に生きんと自分の人生じゃない気がする"

そうだよね、やっぱり。





日替わりランチは
つぼ鯛の塩焼き。

こんなに色々出てきて
最後にコーヒーが付いて890円。

お安いですね。

今度また来よっと。


  


Posted by Non-bay at 21:13Comments(10)ランチ

夜の太陽(たいあん)

2009年10月12日

先日
「郡山で焼売の美味しい店って?」と尋ねられ
「太陽(たいあん)。」と答えて以来、
無性に食べたくなっていた焼売。




上にのっているのは
タマゴの黄身を炒ったもの。
食感がイイですね。


で、
夜だから珍しく"スペシャル太陽麺"を注文。




奥さんが
「好きなモノを2品頼んでイイよ。」と云うので
麻婆丼にしょうかと思ったけれど、
今月の特別メニューをおばちゃんに薦められ、
そちらに。



漢字がでてきません、読み方も判りません、このピリ辛丼。



貝の食感が良い、
ちょっぴり辛くて美味しい丼でした。


  


Posted by Non-bay at 02:25Comments(0)お出掛け

甘えることも強さ

2009年10月11日

昨晩
中島村の取れたてブロッコリーと一緒に
やって来た猫ちゃん。





人に弱みを見せることも強さかな。。。。

人を頼りにするのも強さかな。。。。

  


Posted by Non-bay at 09:42Comments(2)Photo

from 5p.m. to 7p.m.

2009年10月10日















無性に闇に向けて
レンズを構えたくなった
昨日の5時から7時の間。






  続きを読む


Posted by Non-bay at 09:55Comments(2)Photo

月が出た

2009年10月03日

十五夜にキレイな月が出ましたね。







ウチにも
チロルの月見パンがやって来た。



で、
今夜のご飯は月見うどん。




奥さんお手製の月見饅頭。



耳は栗です。

十五夜のお月様にお供えしてました。








  続きを読む


Posted by Non-bay at 20:53Comments(18)Moon

三春 味処やまそう

2009年10月03日




三春そうめんが食べてくなって
以前から気になっていた三春の山惣さんへ。

蔵のお店の2階は磨き上げられた床と
レトロな空間。
なかなか落ち着きます。
BGMが箏曲だったのだけど、Jazzだったらもっと落ち着くかも。。。



で、
Non-bayは
ほうろく膳(鶴) 1530円を



奥さんは
三春そうめん 630円を注文。



ほうろく膳の料理を奥さんと半分こしました。
ほうろく焼きの油揚げのネギがしゃきしゃしで美味しいし、
驚きの旨さは胡麻豆腐の黒蜜掛け。
黒蜜が美味しくてデザート感覚。ホントこれお薦め。

久しぶりの三春そうめんは
ツルツルでこれまた最高!!




お店のお姉さんとお話させてもらってたら
コーヒーをサービスしていただいちゃいました。

レトロな空間に
美味しい料理とおもてなしで
大満足のランチでした。



奥に飾ってあったお酒の棚。
お店のオリジナルラベルもコエドビールも気になりますが
貧乏徳利がとっても気になります。
銘酒國光って蔵粋で有名な喜多方の小原酒造の昔の銘柄かなと。
で、これってワンダラーさんちのかな。



------------------------------------------------------------------

◆味処 山惣

田村郡三春町字北町9
TEL/0247-62-0166
11:00~14:00

17:00~22:00



  


Posted by Non-bay at 10:13Comments(4)ランチ

今日は日本酒の日

2009年10月01日

今日 10月1日は
日本酒の日ですね。

日本酒の日については
2007年の今日のblogで記事にしていますので、
そちらで。⇒こちらから




なので、
最近呑んだけどupしてなかったお酒をご紹介。


花泉 瑞祥をアサリの酒蒸しを肴に。

花泉と云えば、伝統の四段仕込みで甘めなお酒と云う感じでしたが
最近は甘さはややあるもののキレのある感じなってきましたね。
冷や(日本酒の冷やとは常温のことです)か、ぬる燗が美味しいですね。


田島の国権酒造「てふ」純米生貯蔵酒。
生貯なフレッシュ感がいいですね。

南会津に国蝶「オオムラサキ」の生息地があるそうで、
てふ=蝶と名付けたそうです。

田島って
国権にしろ、開当男山にしろ、金紋会津にしろ、
名前のイメージからはどっしり骨太な感じのお酒のようだけど、
繊細ですね。

この晩は今シーズン初おでん。
和辛子の代わりに自家製の柚子胡椒でおでんを食してみたけど合いますね。
ウチではおでんに柚子胡椒になりそう。



9月の18日に福島市へ勉強会に行った際の懇親会。
手前 花春の純米吟醸原酒「神指城」、奥は白河の千駒酒造の純米酒。

この「神指城」、
今年の大河ドラマに乗かって出てきたお酒ですが、
なかなかいけます。香りが良くて飲み口にパンチがあります。
ず〜っと売ればいいのにと思いますが、今年限りの販売とか。
幻の城じゃなくて幻の酒になっちゃいますネ。。。。



廣木酒造の「泉川」純米吟醸。
近くのスーパーに入っている酒屋さんで普通に棚にならんでます。
便利な世の中になったものです。


最後に川内村に行ったときの自分用のお土産「天山十三夜」、
川内村産の古代米・黒米を麹米に
川内村産のひとめぼれを掛米に仕込んだお酒。
ロゼ色の微発泡酒でした。

古代米仕込みのお酒だと
その赤い色素からくる渋味が気になりますが、
このお酒、色がロゼですから渋味は感じられません。
開栓するまで微発泡だとは気が付きませんでした。

造りは浪江の馬場酒造だそうですが、
18度の高い度数を感じさせない完成度の高い発泡性日本酒だと思います。

村内の2軒目で1本だけ残っていたので、getできました。
機会があったら是非女性に呑んで欲しい1本ですね。




と云うことで
久々に酒blogな展開。。。。






  


Posted by Non-bay at 22:14Comments(10)日本酒

長月の終わりに

2009年10月01日












個室から大部屋に移ったのが26日。
29日の夕方に転院受け入れの連絡があり
1日午前中に転院。

短かかったセカンドステージから
サードステージに進みます。

  


Posted by Non-bay at 01:12Comments(2)Photo