今夜は佃煮のかき揚げ

2011年01月31日

過ぎた昔を 恨むじゃないが

♪風がしみるよ 左足

♪久しぶりだな この痛み

♪今じゃ呼び名も 痛風持ちよ

♪これで違うじゃ お医者さん

♪エーサオー すまされめえ


曲は会津坂下町出身の春日八郎を大スターにした
昭和29年の大ヒット曲「お富さん」の替え歌で。


2ヶ月前の発症の際
整形外科に行って痛風との診断が出て
尿酸値を下げる薬を2ヶ月飲んでいた訳だけど、
どうせ薬を飲むのなら内科に変えようかなと
違う病院に今日行って来ました。

こちらの内科、
先日久しぶりに会った同級生も痛風で通っているとのことで、
10年前に痛風で3ヶ月寝込んだのだけどこちらから処方されている薬を飲んでいて
その後は発症してない、とのこと。

で、
こちらに今日行った訳だけど、
違う病気かもしれないから
取り敢えず今までの薬は飲まなくて良いってことに。

痛み止めと抗生物質が5日分出て
痛くなくなったら飲まなくて良いそうです。

尿検査と血液検査して
結果は明日の昼に判るそうです。
そう云えば、
前のところでは尿検査もなかったし、
今日の先生は触診したけど
前はレントゲンはあったけど
触診はしなかったよなぁ〜、って感じ。
優しい先生で詳しく説明もしてくれました。


まぁ、
やっぱり風の谷のウマシカかもしれないけど
なんかホッとしたりして。







そんな今夜は
奥さん、茎ワカメの佃煮をかき揚げにしたそうな。


味濃くて好みかも。



それからポトフ。
冷や奴は昨日の残りの塩豆腐にワサビとオリーブオイルを掛けて。
それと、高菜漬に唐辛子を混ぜ混ぜして炒めてくれました。
これ、大好物。


そんな感じで
1月も終わろうとしています。  続きを読む


Posted by Non-bay at 22:51Comments(10)夕餉

アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ

2011年01月30日




今夜のご飯はパスタ。
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ、
イタリア語でアーリオはニンニク、
オーリオはオリーブオイル、
ペペロンチーノは唐辛子。
と云うことで、
アーリオ・オーリオには会津天宝の"食べるオリーブオイル"を使って、
唐辛子を足したそうです。






ベーコンとしめじと高菜漬を刻んで混ぜ混ぜして、
白髪ネギをトッピング。
高菜漬が合いますね。




サラダは
カプレーゼ。

モッツァレラチーズではなく、
塩豆腐を使って。




塩豆腐って、
豆腐に塩をまぶして
キッチンペーパーにくるんで一晩置いておいたそうな。
夏場にウチの庭で育てたバジルは
バジルペーストになって冷凍庫で眠っているそうです。
色がフレッシュには出ませんね。
  


Posted by Non-bay at 23:37Comments(0)夕餉

今日のランチはロコモコ丼

2011年01月30日





今日のランチは
奥さんが出勤前に作ってくれたロコモコ丼。
ハンバーグは
Non-bayのカロリー摂取を考えて
おからハンバーグ。
昨晩と云うか今日の未明と云うか、
サッカーを見て寝る時には
おからのままだった。
観戦にお付き合いしてくれた奥さんだけど、
寝不足なのに朝からご苦労様です。

オニオンコンソメのスープはインスタントだけど、
ロコモコによく合いますね。
 
 
 
 
   続きを読む


Posted by Non-bay at 15:49Comments(0)奥さん

湖南のどぶろく「きかん坊」

2011年01月29日




去年の夏に布引山に向かう途中で
看板を見て立ち寄った蕎麦屋"わらい家"さん。→その時の記事は、こちら。

その際に、
この冬には、どぶろくを仕込むことをお聞きしていたので、
12月の初めに2本予約してました。

年末の大雪のため
1月4日にお邪魔しました。

湖南 どぶろく「きかん坊」と云うネーミングで
出来あがったようです。
発酵を抑えるために
冷凍で発売しています。

いつものように
美味しいお蕎麦を戴き、
2本お持ち帰り。
冷凍状態は思ったより早めに解凍になります。
<これ、若干凍っていても"美氷"みたいにシャーベット状態でも楽しめますね。>
1本はその晩の新年会で
みんなでテイスティング。
まだ、若い感じ。
米も溶けずに残っているのも
どぶろくらしさかな。



残った1本は
ウチの冷蔵庫で低温発酵させてみました。
3日後に苺を肴に1杯。

酵母は協会9号系とのこと。
9号酵母と云えば、
熊本の"香露"の酵母。
さすが吟醸酵母、冷蔵庫の中でも発酵が進みます。
あとで聞いた際に、901号の泡なし酵母とのこと。
キャップを緩めてたけど、
炭酸ガスでボトルは膨らみます。

奥さんは
醪を入れて蒸しパン作ったようです。
ほのかなお酒の香りが良いですね。



国の構造改革特区「どぶろく特区」に昨年6月、
郡山の湖南地区が認定させた訳だけど
湖南で最初の醸造免許を受けたのが"わらい家"さん。
「どぶろく特区」に認定されたからと云って
誰でもどぶろくを仕込める訳ではなくて、
ちゃんと税務署の免許が必要です。
特区内で民宿や農家レストランなど飲食店を経営していて
原料米も自分で栽培しなければならないようです。
"わらい家"の二瓶笑子さん、
蕎麦を打ったり、
お店で使う器を自分で焼いたり、
どぶろくの仕込みも始めたりとスーパーウーマンですね。

ちなみに郡山のどぶろく特区認定は県内6番目。
南会津とか只見とか飯舘、あと何処だったかな。


呑みたいのを我慢して、
冷蔵庫に寝かせること2週間ちょっと。
先日21日開けたときがこれ。

元気な泡がプチプチ湧いてきます。
4日には残っていた米粒も溶けて
ペースト状態に。
4日に開けた時には
もうちょっと甘さが欲しいかなと思ったのだけど、
度数が上がったせいか、
キレがあって甘さもいりませんね。

この晩の肴は
会津の馬肉のソーセージ。


"どぶろく"って
まさに活きた酒。

発酵の進行で変化を楽しむのが
面白いかも知れませんね。

よく"どぶろく"って、
発酵が進むと酸っぱくなるけど、
この「きかん坊」、この段階まで全く酸っぱさを感じません。

冷蔵庫に入れているのが良いのかも知れません。
低温で乳酸菌の発酵を抑えているのかも。




この冬に始まったばかりの仕込みですから
今後試行錯誤を加えて完成度を上げて行くことだと思います。




"わらい家"さんでは
900mlで1,800円での販売ですが、
湖南の福良まで行けないって方には
450mlで郡山駅でも売ってます。  


Posted by Non-bay at 11:44Comments(2)和酒

HDR

2011年01月28日


HDRで加工して
180°回転してみた。




背後のビルは
池に映ったもの。
天地はこの通り。
こっちはパステルにしてみた。  


Posted by Non-bay at 23:11Comments(0)Photo

写真が酔ってる

2011年01月26日

月曜日は
M君と久々の外呑み。

翌朝、
足は痛くないのか、と心配の電話をくれたM君ですが、
風は吹きませんでした。
最近は平穏な毎日ですね。

待ち合わせのお店で
大七を2合徳利で5本頼んだのだから、
日本酒5合は呑んだとM君に云われたけど、
待ち合わせの前に30分ほど時間があったから、
そこでも純米生酛を燗で1合呑んでました。



で、
2軒目はいつものBarへ。

写真は〆のギムレット。



1杯目はお互いウィスキーだったのだけど、
Non-bayはラフロイグ、M君は何だったか思い出せません。


写真はM君の〆のマティーニ。

写真が酔っているってことは
やぱり飲み過ぎな夜だったのですね。  


Posted by Non-bay at 22:51Comments(4)Bar

今日のお昼は

2011年01月23日

「今日は
ウチでパソコン打ってます。」と奥さんに云ってたら、
「お昼に食べて。」って、お重を出してご出勤。



開けてみたら、
お稲荷さんでした。

なんか
小学校の時の運動会を思い出しました。




とろろ昆布のお吸い物でした。
とろろ昆布が大好物なんです。  


Posted by Non-bay at 18:16Comments(2)ランチ

麻婆麺と今日と云う日

2011年01月23日

今日は
お昼も夕飯も外食。

夕飯が外食になったのは
トラブルの為。

昼間の外出から帰って玄関を開けたら
家中灯油臭い。
灯油流出事故発生でした。
電動ポンプが留守中勝手にポリタンクの灯油を床に放出していたようです。


修復作業で
灯油の臭いのため
気分が悪くなった奥さん、
夕飯作りの気力がなくなり、
外食に誘いました。




今日のお昼もラーメン屋さん。
Non-bayが16歳の高校生の時に初めて行ったお店。
最初に行った時は桜通り沿い虎丸にあったお店。
その後、郡山郵便局本局前に引っ越して、
今は久留米。
久留米に越してからは行ってませんでした。
おじちゃんもおばちゃんも高齢ですが
頑張ってました。
一つの事を一生続ける、ってすごく崇高に思えて
久々であった老夫婦を見ておりました。







夜も
20代後半から通い続けているお店で
麻婆麺。
麻婆麺は1月の限定メニュー。
この店で麻婆豆腐を食べるまで
麻婆豆腐って、辛いだけで好きな食べ物ではなかったけど
こちらの麻婆豆腐を食べて虜になったお店。
陳建民に仕込まれた麻婆豆腐ですものね。






その後、
今夜はおうちで宴会してます。
  


Posted by Non-bay at 00:07Comments(4)我が家

勝利の美酒は

2011年01月22日





サポーターズナンバー
♯12のユニフォームを



ハーパー缶に着せて



応援しました。



勝利の美酒だね。  続きを読む


Posted by Non-bay at 00:16Comments(4)お酒ネタ

奥さんとランチ@Angelo

2011年01月21日


奥さんのリクエストで
久々にアンジェロでランチ。



サラダと一緒にパンも出てきますが、
こちらのパンって美味しいよね。





パスタは
"茄子とツナのトマトソース"と
"青葱と鶏の和風パスタ"をオーダー。
途中で交換して
2種類のお味を楽しみました。

おかわり自由のパンも頼んで
皿に残ったソースを浸して食べるのが
また美味しいですね。




さすが
お菓子屋さんのレストランだけあって
デザートがキレイ。


これで1,000円って
市民にはありがたいですね。

安積町のアンジェロで
パーティーサイズのパスタを
馬鹿喰いしていた若い頃が懐かしいですね。  


Posted by Non-bay at 00:18Comments(4)ランチ

おつまみパスタ&バーボンソーダ

2011年01月19日

先日
アンジェロでランチした際に
買い求めた三万石の揚げパスタ。

パッケージのデザインも変わって、
新しく"黒こしょう"と"しお"味の2種類になったようです。





ポリポリとこう云うものを食べると
やっぱりちょっと呑みたくなります。




今日
M君の事務所にお邪魔したら
お土産に戴いた"フォアローゼス ハイボール"。
手軽にバーボンソーダが呑めますね。

これと"I.W.ハーパー ハイボール"って缶も
たくさん頂きました。

M君、
美味しい蕎麦を打ってくれたり、
いつも有難うございます。m(_ _)m


昨年あたりからの"角ハイ"のヒットで
この手のハイボール缶が色々出てまが、
"角ハイ"にしても
どれもこれもレモンフレーバーが付いてますね。
今風な味付けなのでしょうけど、
このレモン風味がない方がおじさん世代には好みかも。。。
  


Posted by Non-bay at 23:09Comments(8)洋酒

シャンパン・カクテル

2011年01月18日



昨晩は
お世話になっている組合の新年会。
お開きになって
アネックスから出ると
来賓で出席していた同級生の米屋のI君が信号待ちしていた。
西線で喜久田まで帰るI君、電車時間まで軽く呑みたい、ってことで
一緒にbarへ。
高校からの付き合いだけど、2人で指しで呑むのは初めて。
I君はオールドパーを水割りで、
Non-bayはラフロイグをロックで。
他にお客さんの居ない店内だったので
色々きわどい話も出来ました。



さて、
ひとり残ったNon-bayに
「これが本当のお店からのサービスです。」と
苺を差し出すマスター。
先日の記事の件ですね。
いつも拙いblogにご訪問、ありがとうございます。

「苺が出てきたから
2杯目はシャンパンかな。」と云うNon-bayに
「シャンパン・カクテルは、いかがですか?」とマスター。



ビターズを染み込ませた角砂糖を
シャンパンに入れたカクテルだけど、
何のビターズだか憶えていません。






映画「カサブランカ」でボギーが
「君の瞳に乾杯」って云って呑んでいるシーンは
シャンパン・カクテルなんだね。

と云うことで
久々に「カサブランカ」を観たいのだけど、
DVDが何処かにいっちゃって見つからない。。。。  
タグ :Bar八百甚


Posted by Non-bay at 21:57Comments(2)Bar

ル・カカオイエ

2011年01月15日




今週は
奥さんにスィーツのお土産が続きました。
別に悪いことしている訳ではないのですが。

今日は
LE CACAOYERのチョコをお土産。


グルメなグラフィックデザイナーさんが
「ここは東京水準。」と絶賛しているので、
よくデザインの現場でコーヒーのおともに頂いていましたが
今日初めてお店にお邪魔しました。
シックでお洒落なお店ですね。






で、
昼下がりのデザインの現場での
コーヒータイムも
こちらのケーキで。  続きを読む
タグ :LE CACAOYER


Posted by Non-bay at 22:58Comments(4)sweets

きじ鍋@いち井

2011年01月15日

昨晩は
「いち井できじ鍋、食べませんか?」と
グラフィックデザイナーTさまに誘われて、
お出掛け。

クリエーターの皆さんに囲まれて楽しい宴でございました。
このメンバーで呑むのは一昨年の暮れ以来。
この一昨年の忘年会の晩の出来事をきっかけに起きたことを
ライターのHさんに話したかったので、
またとない機会。
あれからの成り行きをHさんに吐露して、
ちょっと気が晴れたかな。

さて、
今宵のメインはきじ鍋ですが、
鍋の写真がありません。
と云うのも、
Non-bayの目の前には
フォトグラファーの西坂さんが座っている訳で、
プロのカメラマンを前に一眼レフを構えるのは
恥ずかしいものです。

でも、
意を決して撮った先付け。

右にあったあん肝を食べてからの撮影でした。


鍋は撮ってませんが、

きじ肉。
器半分、鍋にいれてからの写真。

それから、
お造りが。

烏賊の上にウニです。

そのあとは蟹。

発症以来となるプリン体の総攻撃を受けました。
やっぱ、美味いですね、プリン体な食べ物は。

お酒は
映像クリエーターTくんの故郷山形のお土産"十四代"。
初め冷やで、次からは燗で頂きました。
Tくんが購入した金額と銘柄は本人の名誉のため伏せておきます。
で、十四代のようなフルーティーなお酒は
量を呑むと飲み飽きるので
そののちは新発売の榮川の辛口の熱燗まで上げて
頂きました。
鍋と熱燗、寒い冬の夜は最強コンビですね。


〆に
これまたTくんの山形土産のお米"つや姫"を土鍋で炊いていただきました。

この"つや姫"、本当に美味しい。
甘さが控えめで、ご飯だけおかずなしでも食べられるご飯ですね。



デザート食べて、
1次会はお開き。

久しぶりのいち井でしたが、
何処かの誰かさんみたいに
次はとらふぐを食べたいですね。 
 
 
   続きを読む


Posted by Non-bay at 11:11Comments(8)お出掛け

反動からか

2011年01月14日



昨日
お袋が新年の挨拶のお返しに
ミカンを持っていきたいと云うから、
八山田に引っ越したAOKIさんに初めて行ってみた。

Takanoのフルーツチョコレートがあったから
ついつい買ってしまう。





-----------------------------------------------------------------------------------------

話変わって、



今夜のご飯は焼きそばとサラダ。


裏ごしした黄身の下は
トマトとキュウリと魚肉ソーセージと自然薯。
イイ味出してましたね。


----------------------------------------------------------------------------------------------------

今日は今日とて、
oliveさんの記事を見て、
食べたくなっちゃった"むつちどり"を買っちゃった。





連日
甘いモノを買うなんて
呑めない反動からでしょうか。


おまけに貰ったままどおるまで食べちゃいました。
呑まなくても、甘いモノの食べ過ぎはあんまり良くないよね。

 
 
 
 
 
さて、
リクエストにお答えして、  続きを読む


Posted by Non-bay at 00:04Comments(2)sweets