カクテルしてみた。8.6.2
2008年06月03日
キムタクの月9にハマってます。
キムタクのドラマって、
まず見逃しませんけど。。。。
そのドラマ中の旭化成のCM、
山口百恵の「さよならの向う側」のカバーなんだよね。
良いんだよね、これが。誰が唄っているんだろう。。。
♪
何億光年、輝く星にも、寿命があると 教えてくれたのは、あなたでした
季節ごとに咲く、一輪の花に、無限の命 知らせてくれたのも、あなたでした♪
阿木燿子って、
スゴい詩書いていたんだなぁ〜。

さて、
ジンをソーダで割るだけじゃつまらなくて、
三ツ矢サイダーレモンとゆず酒をカクテルしてみた。
ジンライムってのがあるんだから、ゆずでもイイでしょうと思って。
イイと思って呑んでいるから、美味でございます。
明日も頑張れる感じ。。。
^^
おやすみの1曲に
山口百恵のオリジナルでこの曲を。
キムタクのドラマって、
まず見逃しませんけど。。。。

そのドラマ中の旭化成のCM、
山口百恵の「さよならの向う側」のカバーなんだよね。
良いんだよね、これが。誰が唄っているんだろう。。。

♪
何億光年、輝く星にも、寿命があると 教えてくれたのは、あなたでした
季節ごとに咲く、一輪の花に、無限の命 知らせてくれたのも、あなたでした♪
阿木燿子って、
スゴい詩書いていたんだなぁ〜。

さて、
ジンをソーダで割るだけじゃつまらなくて、
三ツ矢サイダーレモンとゆず酒をカクテルしてみた。
ジンライムってのがあるんだから、ゆずでもイイでしょうと思って。
イイと思って呑んでいるから、美味でございます。
明日も頑張れる感じ。。。

おやすみの1曲に
山口百恵のオリジナルでこの曲を。
今夜は
2008年05月24日
今夜は
この1曲で、おやすみなさい。

うだるような暑さを経験すると
こんな曲が合いますよね。
久々に
バグダッド カフェが見たくなりました。
DVD、さがして来よう。。。
Hard To Say I'm Sorry
2008年04月17日
一昨日
夜桜を撮った後、
遅い時間からいつもの倶楽部へ。

会津錦の生酒3種、唎き酒してきました。
「こでらんに」本醸造無濾過生原酒。
「なじょすんべ」無濾過純米生貯蔵酒。
「さすけね」無濾過純米生原酒。
「さすけね」がいいかな。女性好みかも。

呑み足りないNon-bayは
ひとり八百甚へ。
20歳過ぎの頃
歌舞伎町のスコッチパブでバイトした時に
好きだった思い出の酒、
アイリッシュウィスキー「Tullamore Dew」。
数十年の時間の経過とともに
味覚も好みも変わりますね。
明日は5時起き。
7時には現場に入ります。
と云うことで、
今夜はお先におやすみなさい。
昼間にラジオで聞いた懐かしい曲。
◇Chicago ◇ "Hard To Say I'm Sorry"
首筋が寒い
2008年02月27日
今日髪を切りました。
マネっこではありませんが。
そのせいで
首筋が寒い、寒い!!
そんな訳で
燗酒で暖まっております。
銀杏つまみながら。

暖まったら
布団に直行の予定。
明日は朝から会議なもので。
では、
コルトレーンでも聴きながら
おやすみなさい。
マネっこではありませんが。
そのせいで
首筋が寒い、寒い!!
そんな訳で
燗酒で暖まっております。
銀杏つまみながら。

暖まったら
布団に直行の予定。
明日は朝から会議なもので。
では、
コルトレーンでも聴きながら
おやすみなさい。
君の瞳に恋してる
2008年02月24日
風が強いと心配事が多い我が家なもので、
1日中ヒッキーになってしまった。
で、
夕方居間から見た風景。

なにも
生産性のあることをしなかった1日。
奥さんに頼まれて
包丁を磨いだぐらいだった。

久々に
休肝をとっております。
昨日実家から持って来た本でも読みながら
早寝にします。
♪Can't Take My Eyes Off You
1日中ヒッキーになってしまった。
で、
夕方居間から見た風景。

なにも
生産性のあることをしなかった1日。
奥さんに頼まれて
包丁を磨いだぐらいだった。

久々に
休肝をとっております。
昨日実家から持って来た本でも読みながら
早寝にします。
♪Can't Take My Eyes Off You
鬼平エンディング
2008年01月28日

昨晩
皆さまに好評でした鬼平犯科帳のエンディング曲。
この映像を見ていると、
「江戸時代に生きてみたかった。」と思う。
町人で(職人がいいな)、裏長屋に住んで、
恋女房とふたり、貧しくても楽しく…。
そんな夢でも見るように
池波正太郎読みながら寝ます。
Gipsy Kings/Inspiration
おやすみなさい。
ちょいとほろ酔いで。
2008年01月26日
意志が弱いから
決意はすぐ覆る。
別に
なんてことないんだけど、
今夜は肝臓を休ませようかなと思っただけ。
明日奥さんが休みになったので、
何処かお出掛けになった時に
先週のようにお座敷明けで体調不良でのお出掛けにならないようにとは、
ちょいと思ったけど。

Kirinの淡麗のCMを見て聴きたくなった曲。
ジプシーキングスと云えば、
鬼平犯科帳のエンディングも懐かしいけど、
今夜の1曲。
Gipsy Kings
♪ Volare
おやすみなさい。
決意はすぐ覆る。
別に
なんてことないんだけど、
今夜は肝臓を休ませようかなと思っただけ。
明日奥さんが休みになったので、
何処かお出掛けになった時に
先週のようにお座敷明けで体調不良でのお出掛けにならないようにとは、
ちょいと思ったけど。

Kirinの淡麗のCMを見て聴きたくなった曲。
ジプシーキングスと云えば、
鬼平犯科帳のエンディングも懐かしいけど、
今夜の1曲。
Gipsy Kings
♪ Volare
おやすみなさい。
戦メリ
2007年12月25日
昔話ばかりしていたら、
ふと思い出した曲。

この映画、レンタル店にありませんよね。
見てみたいんだけど。
Ryuichi Sakamoto - Merry Christmas Mr. Lawrence (1986)
Top Of The World
2007年11月07日
Your love’s put me at the top of the world
いわきから帰って来ました。
いわきのことは後ほど。
と云うくらい、絶不調なnon-bayです。
いわきで
好物前にして、立ち香わからぬ、含み香わからぬ、
という状態でした。

カーペンターズ、聴いて寝ます。
週末の檜枝岐は頑張るぞ!!!
カテゴリーに追加
2007年10月17日
評価も受けているので、
頭に乗ってカテゴリーに追加しました。
今日の昼間、ラジオで聞いた曲。
吉祥寺の"Cha Cha House"に行ってた若い頃を思い出す。

Christopher Cross-の
邦題『ニューヨーク・シティ・セレナーデ』、
原題は"Arthur's Theme (Best That You Can Do)"
Christopher Cross- Arthurs Theme
♪If you get caught between the Moon and New York City
The best that you can do ......
The best that you can do is fall in love
《もし,月とニューヨーク・シティの間で動けなくなってしまったら...あなたにできる最善のことは,恋に落ちること》
頭に乗ってカテゴリーに追加しました。
今日の昼間、ラジオで聞いた曲。
吉祥寺の"Cha Cha House"に行ってた若い頃を思い出す。

Christopher Cross-の
邦題『ニューヨーク・シティ・セレナーデ』、
原題は"Arthur's Theme (Best That You Can Do)"
Christopher Cross- Arthurs Theme
♪If you get caught between the Moon and New York City
The best that you can do ......
The best that you can do is fall in love
《もし,月とニューヨーク・シティの間で動けなくなってしまったら...あなたにできる最善のことは,恋に落ちること》