穏 袋吊り雫酒生

2008年03月31日

365blogがリニュアルして
初めての記事投稿。
ちょっと勝手が違いますが
早く慣れないと。。。

実は、今まで使えない絵文字がありました。
Non-bayのブラウザでは
スクロールバーがかぶって、カメラとか、さくらとか、マル秘とか、温泉とか、力こぶが表示されなかったのですが
使えて嬉しい。。。face02

画像容量もupしたので、
バンバン大きい画像をupします。カメラ(カメラの絵文字が使えるのが嬉しくて、やたら使ってます。)




今夜は晩ご飯の後は
お酒になるだろうと
察した奥さんは
鶏肉を蕗の薹味噌をのせて焼きました。
それと、韮とシーチキンの入った卵焼き。






今夜のお酒は
郡山市田村町の仁井田本家 金寳酒造の
穏 純米大吟醸 袋吊り雫酒生。
27日発売の限定品です。

袋吊りで
雑味のない、
とろ〜りとしたお酒ですね。



美山錦40%とのことですが、
山田錦に劣らない華やかな吟醸香が優しく香ります。

ちょいとお高いお酒ですので、
今夜は1合程で、
のちほど、また頂きます。

明日からの新年度も頑張らないと。。。face01


  


Posted by Non-bay at 23:31Comments(3)日本酒

春のこころは

2008年03月31日



世のなかに たえてさくらの なかりせば
  春のこころは のどけからまし


在原業平の詠んだ歌だけど、
Non-bayも
もうソワソワしてます。



今日のニュースを見ていて、
今年は開花から満開まで5日ぐらいで
例年より早いそうです。

ウエザーニュースによれば
開成山の開花は4月10日だそうですが、
ちょうど見頃な時に行けるかなと、
ソワソワ。。。face03
  


Posted by Non-bay at 01:19Comments(2)郡山

初!!冷や中

2008年03月30日



春は名のみで
冷え込んでますが、
今夜の夕飯は、
今年初めての冷やし中華でした。

年中、
冷や中を食べたいNon-bayとしては
嬉しいものでございます。  


Posted by Non-bay at 21:32Comments(2)夕餉

今夜の夕飯

2008年03月30日

今夜の夕飯兼晩酌は
こんな感じ。

ゆっ蔵女将の由美子さんに頂いた
蕗の薹を
奥さんはパスタにしてみました。

蕗の薹と菜の花と都路ハム工房の辛口ウインナー(ほんとはベーコンが良かったそうですが)を
ニンニクで炒めて、醤油味の和風パスタにしました。







ほろ苦くて、
この時期ならではの早春のパスタですね。
ほろ苦さが大人の味ですから、
お子様向きではないかも。。。

ピンが前ピンで
メインのパスタにいってないですけど。




それから、
酒の肴は柴宮で3パック600円のお刺身。
クジラとタコと〆鯖と云う
珍しい取り揃え。
エシャロットもついてきました。

大皿盛り合わせで
2,000円ぐらい取られそう。
原価600円ですが。。。face03







もちろん
お酒は本日仕入れた榮川「磐梯しぼり」純米。

仕込み水は
凍らせる時間がなかったので
「和らぎの水」として…。


美味しいひとときでした。


  


今日のゆっ蔵part2

2008年03月29日



唎き酒の後、
蔵見学にお邪魔した。

榮川磐梯工場の仕込みタンクに醪が入っている状態は
見たことなかったんです。
以前の蔵見学の時は
仕込みの時期ではありませんでしたから。

雪道に自信のないNon-bayですから。




で、
ウチの奥さん、醪がブクブク発酵しているのを見るのは
初めてで大感激してました。
「酵母が糖をアルコールと2酸化炭素に分解するのが、アルコール発酵。」なんて
言葉で教えていても想像つかなかったようです。

工場内部と見学通路はガラス窓で仕切られていて、
中は見えても温度や香は感じられませんが、
発酵する醪を見て、「いい香だろうなぁ〜。」と思うNon-bayでした。


さて、
見学を終えてゆっ蔵に戻ると
女将の由美子さんが
「見学の間に摘んでおきました。」と
ふきのとうの入った袋をくださった。




なんとも
嬉しくなってしまう心遣いだろう。face02

榮川酒造の宮森社長には
お会いする度、その万石蔵の蔵元なのに飾らない人柄に敬服する。
榮川の皆さんのポスピタリティに感激する今日でした。

まさに
「人と人のまん中に。」、榮川はありますよ。

ゆっ蔵女将の由美子さん、
ありがとうございました。




  


Posted by Non-bay at 22:50Comments(2)日本酒

今日のゆっ蔵part1

2008年03月29日



道には全然雪はありませんが、
駐車場には冬の名残りが残ってます。




でも、
ゆっ蔵前の滝のふきのとうは
こんなに大きくなってます。
照り返しの日差しが強いんでしょうね。



野辺のふきのとうは、
こんな感じ。食べ頃ですね。



暮れに
ゆっ蔵で榮川酒造の仕込み水を汲ませて頂いて、
冬の間、火鉢に掛けた鉄瓶で美味しいお水が楽しめました。




今日のゆっ蔵は
やはり仕込み水を汲みに来ている方多くて
2台ほど待ちました。

水を汲み終わって
ゆっ蔵に入ったら、
ゆっ蔵女将の由美子さんに
「いつもありがとうございます。」と声を掛けられた。
暮れに水を汲みを汲みに来て
ちょっとお話しさせて頂いただけなのに
顔を憶えて頂いて、嬉しくなる。face02
Non-bayのblogにコメントを頂いていたので、
書き込みの御礼を申し上げて、
今日のお目当て 磐梯しぼりの純米を試飲させて頂いた。
この純米酒は
榮川ショップブログ
に3月11日発売と紹介されていたので、
水汲みがてら、買いに来たかった。

今日聞いたら
瓶詰めの本数が少ないようで
すぐ無くなってしまうとのこと。

お求めの際は、お早めに。。。^^



で、
わがまま云って、
磐梯しぼりの「吟醸」、「純米」、「特醸」の3種類を
唎き酒させていただいた。

純米を買うつもりで来ていたけど、
呑んでみると「特醸」もいいなぁ〜。
「栄川 生貯」を味わい深くした感じかな。。。



長くなったので、
part2に続く。。。。face03  


Posted by Non-bay at 21:28Comments(2)日本酒

そば楽人

2008年03月29日

今日お休みになった奥さんと
水汲みに行こうと云うことになり、
東に走るか、西に走るかで迷ったのだけど、
西に走りました。



昨日も見た、この風景。
昨日はお仕事でしたけど。

で、
猪苗代の町中の
手打蕎麦工房「そば楽人」でランチ。

以前、
皆さんBlogでご紹介のお見せですが、
Non-bayは初めて。

キレイな店内で、
蕎麦が運ばれるまで
壁の絵手紙を眺めながら時間を過ごすのは楽しい。




Non-bayは
天ざる大盛り。





奥さんは、
鴨南そばを注文。

細い蕎麦で美味でございました。

奥さん、
出されたお茶が気に入ったらしく、
お店の方に聞いていた。
確かに
緑茶の色なんだけど
蕎麦の香が…。
訊くと、ダッタン蕎麦茶らしく、
販売もしていたので帰りに買っていた。

猪苗代町は
蕎麦屋さん巡りするだけでも楽しい街になりましたね。face02

◇手打蕎麦工房「そば楽人」
福島県耶麻郡猪苗代町千代田字ドウフケ34    
TEL/FAX 0242-63-0313
営業時間 11:00〜15:30
定休日 毎週木曜日

  


Posted by Non-bay at 19:12Comments(2)蕎麦

枝垂れ桜花番付

2008年03月28日




郡山観光交通株式会社
毎年出している枝垂れ桜花番付表。

平成二十年度春場所の番付が発表されたようです。

marunouchiさん
紹介していた合戦場のしだれ桜は、西の大関ですね。
行ってみたい。。。


この番付、
社内で審議会を開いて決めているようで、
その模様もnetに公開されてます。

楽しい会社だなぁ〜。。。




  


Posted by Non-bay at 23:50Comments(6)お出掛け

一昨日と昨日

2008年03月28日

昨日の夕日は綺麗でしたね。





走りながらの撮影になりました。








仕事をしている身ですから、
夕日ばかりは追い掛けられません。



やっと
落ち着いて撮れた時には
すっかり日は落ちていました。




一昨日は2ヶ月に1度の割で開催される誕生会。
前回1月は東京出張で欠席だったので
連続で義理を欠く訳にはいきません。
数年前に
「ここがいいでしょう。」と自分で薦めたお店ですが、
飽きてます。日本酒を大事にしてないから。。。
焼酎ばかり。食中酒としては日本酒の方が合うと思うけどなぁ〜。
流行っているお店ですけど。。。



昨夜は
呑み友達M君に誘われて、連チャン。
M君、4月からは郡山支社長の兼務が外れて
本社勤務のみになるから、
また一緒に呑む機会が減るだろう。

1軒目は
いつもの中町のお店。
初めて新潟の「鶴の友」を呑んだ。

2軒目は
鮨屋のリュウちゃんのところへ。
先日ばったり遇った時に
「最近全然来てくれない。」と云われたけど、
それはM君と呑む機会が減っているから。



雪小町の純米や、



穏の特別純米を呑みながら
静かに話せた。
店内リニュアルしたんだけど、
いい店になったなぁ〜。


最後は
めった屋でラーメン。
めった屋も久しぶり。




サラリーマンだった頃って、
呑んだ後、夜中にラーメン食べて
なんで太らなかったんだろう。。。


でも、
夜中にラーメン食べた方が
次の日元気かも。。。

これから、
猪苗代まで行って来ます。  


Posted by Non-bay at 10:35Comments(6)お酒ネタ

Angel's Share

2008年03月26日



Angels’ share、天使のわけまえ。


ウイスキーは
長年樽で熟成している間に少しずつ蒸発し、
10年も経つと3/4程度の量になってしまいます。

ウイスキー独特の味わいと香りが生まれるためには
仕方のないことなのです。

ウイスキー造りの職人たちは
「天使に分け前を取らせて(飲ませて)いるからこそ、
我々は美味しいウイスキーを手に入れることができたのだ」と考え、
樽から減った分のウイスキーのことを「Angels’ share(天使の分け前)」と
呼んできたのです。



なお、
本文と写真は関係ありません。  


Posted by Non-bay at 17:50Comments(10)お酒ネタ

何てこったい!!

2008年03月26日



ガソリンの値段、下がらないかも。。。

期待してたのに。face10  


Posted by Non-bay at 12:14Comments(8)

今夜の晩酌

2008年03月25日

台所からのイイ匂いは何だろうと思っていたら
オムレツでした。






オムレツは
晩ご飯のおかずでした。

今日
いつものように柴宮に行った奥さんは
糠サンマとホタルイカを仕入れたようです。

ホタルイカは昨晩のお通しと同じだなぁ〜と思いつつ
「じゃあ、酢みそで食べたい」と申しましたら、
奥さん人生で初めて酢みそを作りました。

奥さんのモバイルはパケ放題で
すぐにレシピを検索します。
なんと便利な世の中だろう。。。face08




イカで宇宙人は作りませんでした。


明日も
外呑みのNon-bayですから、
今夜は軽く。。。




  


今日の夕日3.25

2008年03月25日

日が延びると
太陽の沈む位置って
だんだんずれていくのですね。






と、
当たり前の話なんだけど。。。





夕日を撮っていたら
無性にお腹が空いて(奥さんは目の前でリンゴや饅頭を食べているし…)きた。

で、
奥さんが作ってくれたのが
マヨめんたい高菜ご飯。




旨かった〜ぁ!!face02

  


Posted by Non-bay at 21:17Comments(6)夕日

昨夜は

2008年03月25日

今日は
イイ天気でしたね。face01



さて、昨夜は
いつもの倶楽部へ。

そしたら、
金寳酒造の蔵人お二人がいらっしゃいました。
お二人のことは、
明晩誘われた(欠席なんですけど)決戦の地のブログで取り上げられているので
そちらにおまかせして。。。

カウンターの端どおしで
酒談義を肴に飲む酒は美味しいものです。

Non-bayのブログを見てらっしゃるようで、
なんか恥ずかしい。。。

で、
副杜氏がお土産にお持ちになったのが、「田村の濁り」。

美味いのひとこと。。。

こんなに炭酸の強い活性にごり酒は初めてだった。
22日の瓶詰めだそうですが、
舌にピチピチくる感覚に
仕込みタンクで発酵する醪が目に浮かぶような美味さだった。






なんか云いたいこと云っちゃったようで、反省。face07
でも、お二人とお話しして、すっかり金寳ファンになっちゃいましたヨ。


で、
写真の鰹はほんの数時間前は
こんなお姿。



活きが良かった。


さて、
家に帰ってからも呑み直し。
やっぱりお酒は金寳でしょ。



お腹空いたと云ったら、
奥さんが都路ハムを焼いてくれた。

これだから
太ってしまう。。。


  


Posted by Non-bay at 20:34Comments(4)お酒ネタ

庭の梅の木

2008年03月25日


庭の梅もかなり咲いてきました。





2階の酒呑み部屋から見ると
こんな感じ。花見の宴をやらねば。。。










  


Posted by Non-bay at 19:59Comments(8)我が家