夜桜@鶴ヶ城 2011.4.29.

2011年04月30日






昨年も4月29日に
夜桜見物に来た鶴ヶ城。

ブルーシートを敷いて
お花見の宴を楽しむ方々の姿も見えて
ホッとしました。


いつも通りに
鶴ヶ城会館の駐車場に車を駐めたのですが、
残念なことに"Bar保志"は4月15日で閉店なさったようです。

これも
今回の震災の影響でしょうか。
残念です。
いつか銀座のBar保志に行ってみようと思います。

  続きを読む


Posted by Non-bay at 00:28Comments(4)お出掛け

天山十三夜

2011年04月29日

昨年の初夏に買い求めた"天山十三夜"。
川内村で稔る古代米で仕込んだお酒。

グラス1杯呑んで
熟成させた方がこのお酒は楽しめると思い、
冷蔵庫に寝かせたままだった。

久しぶりに開けてみると
古代米の渋味が円やかになっていた。




造りが
浪江町の馬場酒造から
双葉町の冨沢酒造にかわり、
今後の天山十三夜が楽しみだった。。。。

馬場酒造も冨沢酒造も
いまや「避難指示区域」から「警戒区域」にされてしまった。

きっと冨沢酒造の蔵には
今年仕込んだ天山十三夜の醪が
そのままになっているんじゃないだろうか。

冨沢酒造の酒造りに一生懸命な兄妹は
いまはどうしているだろう。

酒造りが再開するまで
この天山十三夜は飲み乾すわけにはいかなくなった。
それは川内村の米作りにも云えることだけど。

地震や津波で被害があった浪江や双葉には
4軒の造り酒屋がある。
みんな、蔵の修理も出来ないまま避難した。

一日も早い再開を祈るばかりだ。  


Posted by Non-bay at 00:52Comments(2)日本酒

七七日

2011年04月29日



雨ニモマケズ

風ニモマケズ

雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ

丈夫ナカラダヲモチ

慾ハナク

決シテ瞋ラズ

イツモシヅカニワラツテヰル

一日ニ玄米四合ト

味噌ト少シノ野菜ヲタベ

アラユルコトヲ

ジブンヲカンジヨウニ入レズニ

ヨクミキキシワカリ

ソシテワスレズ

野原ノ松ノ林ノ陰ノ

小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ

東ニ病気ノコドモアレバ

行ツテ看病シテヤリ

西ニツカレタ母アレバ

行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ

南ニ死ニサウナ人アレバ

行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ

北ニケンクワヤソシヨウガアレバ

ツマラナイカラヤメロトイヒ

ヒデリノトキハナミダヲナガシ

サムサノナツハオロオロアルキ

ミンナニデクノボウトヨバレ

ホメラレモセズ

クニモサレズ



  続きを読む


Posted by Non-bay at 00:22Comments(0)

忙中閑有り

2011年04月27日

打合せや何やらが一日中続いても
わずかなひまはあるもので、
昨日は夕暮れせまる頃、笹原川の千本桜へ。



桜雨な天気で
花の色が出ないけど、
湿度が高いと花の香りは強く感じるみたい。




今日は
南湖の桜を遠目に見ながら、
こちらでお昼。



仕事で来てるから、
花見の時間はありませんね。
 
 
 
   続きを読む


Posted by Non-bay at 23:30Comments(0)お出掛け

Bar八百甚

2011年04月26日


2011.4.4. Port Ellen 30 year old

「3月11日の地震で割れずに生き残ったウィスキーを出して。」と頼んだら、
出てきたポート・エレンの30年モノ。
アイラ島の特有の香りがでてますね。
完全に閉鎖したポート・エレン蒸留所ですから、
とっても貴重なお酒。
生き残って良かったね。







2011.4.11. Gimlet on the Rock

5時過ぎに大きな余震のあったこの日、
あしたからの出直しを願っての呑み会だったけど、
余震が続いてstaff達は盛り上がらなかった。
代行を呼ぶのに1杯だけと立ち寄った際のギムレットオンザロック。
「もう帰りたい。」と電話の向こうで泣き声のいつもお世話になっている代行の女性社長。
「配車まで30分待ってください。」とのことで、30分持つカクテルをどうぞと出してくれた。




2011.4.25. Mint Julep

ケンタッキーダービーのオフィシャルドリンク"ミント ジュレップ"。

今年の日本ダービーは5月29日
東京・府中の東京競馬場で開催。




  続きを読む


Posted by Non-bay at 22:51Comments(0)Bar

油そば@珍珍亭

2011年04月24日

22日のこと。

用事が殊の外
早く終わったので、
ランチは武蔵境の珍珍亭まで足を延ばすことにした。

吉祥寺までは
そう遠くは思わないけど、
三鷹→武蔵境となると遠い感じ。
でも、
中央線の特別快速に乗れたから
中野三鷹間はノンストップで案外早かった。


さて、
久しぶりの武蔵境は
景色が一遍していました。
昔は畑ばかりの東京の田舎だったけど、
いまでは緑に包まれた住宅地って感じでお洒落な町並み。


駅から10分ほど歩いて珍珍亭へ。
珍珍亭の建物は数十年前と変わってなかった。
(目の前の雀荘はなくなってて、その辺りの区画は大きいマンションになっていたけど。)

で、
青春の一時期
よく食べていた"油そば"にありつけた。


全国的に"油そば"と云う名前のメニューが流行って、
店々でいろいろな"油そば"を出していた時期があった。
でも、Non-bayにとって"油そば"は武蔵境の珍珍亭の油そばしかありませんね。



で、
こちらが油そば大盛り700円。
テーブルには酢、ラー油、胡椒、醤油が置いてあって
お好みで掛けます。
Non-bayは
ラー油をひと周り、
酢をふた周り、
胡椒をちょっと掛ける往年のスタイルで。




メニューを見て驚いたけど、
当時スープとか卵掛けとかあったかな。
平成の世になって味も贅沢にバラエティーに富んだ感じ。
当時もあったのかしれないけど、
貧乏学生には並みか大盛りのメニューしかなかった。
それと、
珍珍亭には油そば以外にも普通のラーメン屋なメニューがあったのは驚いた。

この日も満席の店の中で油そば意外注文する人はいなかったけどね。



お洒落な町並みの中、
この店は昭和のままで残っていました。  続きを読む


Posted by Non-bay at 18:36Comments(4)ランチ

ほっとする ふくしま

2011年04月23日

今日は
2ヶ月に1度の用事で奥さんと東京に行ってました。

新幹線は本数が少ないせいもあり、
満員状態。
山手線のラッシュ時間のような状態で
デッキに立ったまま。
これでは、やはり奥さん独りでは行かせられなかった。

今日の上京前に
ウチでは差別されたらどうしよう、なんて
話していたけど、そんなことは全くありませんでした。

でも、
スクリーニング証明書がないと診てあげない、
なんて云われないかなとはちょっと心配してました。
だいたいスクリーニング証明書などと云う証明書を作る自体がおかしいと思ってます。
検査して「大丈夫でしたよ。」って云うだけで良いのではないかと思う。
証明書なんかあるから、
つくばの市役所みたいなのが出てくるんじゃないかな。




さて、
用事も済んで
八重洲の県が運営する福島県八重洲観光交流館「ほっとする ふくしま」に行ってみた。

メディアが
福島を応援する人で連日混んでいると伝えるので、
「本当かな?!」と見てきた。







本当でした。

こちらには
過去数回来ているけど、
こんなに人が入っているのは初めて見た。



で、商品も売れている。
郡山のビッグ3の銘菓や
喜多方ラーメンは売り切れ状態。

そして、
何よりも嬉しいのは
ここにわざわざ来てくれた人達が
福島を応援しようとする雰囲気に満ちあふれていること。

そんな雰囲気に
ウチの奥さんもウルウル。
こっちでも買えるのに
奥さんもお買い物してました。




ひょっとすると、
この店に集った方々は
何かしらの福島県とのゆかりのある方々なのかも知れない。
でも、
本当に応援してくれている方々いることで
明るい気持ちになれました。

色々あるけど負けずに
あの日以前の福島を取り戻さなければね。

って書いてる今でも
こんなに揺れるけど。。。。。


段々余震も落ち着いたら、
東京で応援だけではなく、
是非福島に来て欲しい。

温泉に入ったり、
地酒呑んだり、
お土産も福島で買って欲しい。

一番は福島の人々と触れあって欲しい、
なんて思った今日の上京。



それと、
余談。  続きを読む


Posted by Non-bay at 00:39Comments(4)お出掛け

藤田川2011.4.21.

2011年04月21日

昨日の春の雪が残った安達太良山。






  


Posted by Non-bay at 21:39Comments(8)

逢瀬川2011.4.21.

2011年04月21日




奥羽大学から
逢瀬川へ。








水面に桜も雲も映ってた。

  


Posted by Non-bay at 19:58Comments(0)

桜@奥羽大学2011.4.21.

2011年04月21日







  


Posted by Non-bay at 18:02Comments(4)

龍ヶ沢 雪中貯蔵

2011年04月20日





今夜のご飯は
秋刀魚の丸干し。
昨日柴宮で仕入れたいわき産。

いち日も早く今の状況が終息して
秋にはまたたくさんの秋刀魚が水揚げされる豊饒の海になって欲しい。

それと
砂肝のピリ辛煮。


そんな訳で
ちょっと晩酌。

お酒は
今日福島出張だった奥さんが買ってきてくれた
榮川の"龍ヶ沢「雪中貯蔵」特別純米生貯蔵原酒"。




榮川らしいキレよりは
まろやかさを感じるお酒ですね。
18度の度数だけど呑みやすい原酒。



ボトルネックに
こんなシールが付いてました。





  続きを読む


Posted by Non-bay at 23:33Comments(6)日本酒

ゆすら梅 2011

2011年04月17日




ウチのゆすら梅も開花しました。

去年より2日早め。



2ヶ月後には
ルビーのような実をつけます。



花言葉は郷愁、ノスタルジーなのですね。
 
 
 
 
 
 
ふと思った。  続きを読む


Posted by Non-bay at 23:44Comments(4)

もう満開!?

2011年04月17日



開成山の桜ですが、
北側に張り出した枝でも蕾は残っていないので
もう満開でしょうか。

こんなに開花から満開まで早いのも
珍しいですね。




開成山周辺は
やはり渋滞中。

お昼頃、源平団子も行列でした。

でも、
お花見のブルーシートは
例年になく少ないですね。

  


Posted by Non-bay at 16:50Comments(2)

春霞の日に

2011年04月16日

昨日(15日)の続き


汗ばむほどの春の陽気にちょっとドライブ。



郡山の花見山と呼ばれる花木団地へ。

そのあとは

懐かしい風景の残る西田町の小川を撮って。



久しぶりに馴染みの蕎麦屋さんへ。

放し飼いの鶏の鳴き声や
軒下に巣を作るのに懸命な雀の鳴き声を聴き、
遠くに霞むビッグアイまで見える景色を見ながら、
春の風に吹かれて蕎麦の打ち上がるのを待っていました。




久しぶりのお蕎麦に奥さんも満足。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
話は変わるけど、  続きを読む
タグ :石乃花


Posted by Non-bay at 22:33Comments(4)蕎麦