カツオで呑んでました。
2010年07月13日
三穂田で蓮を見た後は
柴宮のスーパーへ。
昨日のタケルさんや海さまのblogでカツオが安いのを見たのだけど
昨日は行けず仕舞い。
しかし、
今日も半身298円、4半身220円と昨日と同じ格安なお値段。
298と220円で半身と四半身では、
半身を買っちゃいますよね。
で、
食卓に出てきたのが
ご覧の写真。
思わず
奥さんに「女将、本日は何名様のご予約ですか?」と
訊いてしまいたくなるボリューム。

原価298円ですが
カツオの刺し1500円は取れそうですね。

お酒は
榮川純米。
この量のカツオをやっつけるのには
淡麗で辛口な料理を邪魔しない感じのお酒と思って
先発させました。

1升瓶が半分以上空いちゃいましたね。

奥さんは
エビスの超長期熟成。
安い割りには美味しいカツオで
2人でペロリと戴きました。
柴宮のスーパーへ。
昨日のタケルさんや海さまのblogでカツオが安いのを見たのだけど
昨日は行けず仕舞い。
しかし、
今日も半身298円、4半身220円と昨日と同じ格安なお値段。
298と220円で半身と四半身では、
半身を買っちゃいますよね。
で、
食卓に出てきたのが
ご覧の写真。
思わず
奥さんに「女将、本日は何名様のご予約ですか?」と
訊いてしまいたくなるボリューム。

原価298円ですが
カツオの刺し1500円は取れそうですね。

お酒は
榮川純米。
この量のカツオをやっつけるのには
淡麗で辛口な料理を邪魔しない感じのお酒と思って
先発させました。

1升瓶が半分以上空いちゃいましたね。

奥さんは
エビスの超長期熟成。
安い割りには美味しいカツオで
2人でペロリと戴きました。
Posted by Non-bay at 23:42
│Comments(11)
│自宅居酒屋「呑喜庵」
この記事へのコメント
Non-bayさま
すばらしい量ですね〜
盛り合わせも相変わらずきれい〜
けっして1500円では食べられませんね。
薬味は生姜とニンニクですか?
あと一つはなんでしょう?
それと気になりました。
エビスの超長期熟成∈^0^∋
おいしそうですね〜
まだ飲んだことないので、飲んでみます。
すばらしい量ですね〜
盛り合わせも相変わらずきれい〜
けっして1500円では食べられませんね。
薬味は生姜とニンニクですか?
あと一つはなんでしょう?
それと気になりました。
エビスの超長期熟成∈^0^∋
おいしそうですね〜
まだ飲んだことないので、飲んでみます。
Posted by 文喰楽の夫 at 2010年07月14日 12:21
☆文喰楽の夫 さま☆
さすが、鋭い!!
ネギカラシなんです。
奥さん、お手製で。
直売所で売ってるネギカラシが300円ぐらいするので
作ってみようと云うことになり
この度初挑戦でした。
ネギと鷹の爪がちょっと足りなかったような味なので
触れませんでした。
今夜
ネギと鷹の爪を増量して
冷や奴に掛けましたが、
美味ですよ。。。^^
エビス超長期熟成、
数量限定で出ているエビスです。
ちょっと高いけど
よりコクがあるエビスです。
見掛けたら買いですよ。。。^^
さすが、鋭い!!
ネギカラシなんです。
奥さん、お手製で。
直売所で売ってるネギカラシが300円ぐらいするので
作ってみようと云うことになり
この度初挑戦でした。
ネギと鷹の爪がちょっと足りなかったような味なので
触れませんでした。
今夜
ネギと鷹の爪を増量して
冷や奴に掛けましたが、
美味ですよ。。。^^
エビス超長期熟成、
数量限定で出ているエビスです。
ちょっと高いけど
よりコクがあるエビスです。
見掛けたら買いですよ。。。^^
Posted by Non-bay
at 2010年07月14日 22:06

Non-bayさま
ネギカラシ!?
へえ〜、そんなものがあるんですか〜(*_*)
ネギと鷹の爪・・・なんか食欲でますね(^_^)b
カツオがどんな風になるのか気になるところです。
お手製の薬味に冷や奴・・・おつですね(*^^)v
ところでエビス、昨日飲んでみました。
とってもおいしかったです(^_^)b
いつも、おんなじものついつい飲んでしまいますが、やはりいろんな味を楽しむのも、いいもんですね〜(^-^)
ネギカラシ!?
へえ〜、そんなものがあるんですか〜(*_*)
ネギと鷹の爪・・・なんか食欲でますね(^_^)b
カツオがどんな風になるのか気になるところです。
お手製の薬味に冷や奴・・・おつですね(*^^)v
ところでエビス、昨日飲んでみました。
とってもおいしかったです(^_^)b
いつも、おんなじものついつい飲んでしまいますが、やはりいろんな味を楽しむのも、いいもんですね〜(^-^)
Posted by 文喰楽の夫 at 2010年07月15日 18:42
☆文喰楽の夫 さま☆
他にも色々な限定発売のエビスがあるンですよ。
狙い目は
豪華客船「飛鳥Ⅱ」でしか飲めないエビスビール
「エビス ASUKA CRUISE」が
9月に限定販売されますよ。。。^^
他にも色々な限定発売のエビスがあるンですよ。
狙い目は
豪華客船「飛鳥Ⅱ」でしか飲めないエビスビール
「エビス ASUKA CRUISE」が
9月に限定販売されますよ。。。^^
Posted by Non-bay
at 2010年07月16日 21:04

Non-bayさま
飛鳥でなきゃ飲めないビール・・・
そんなビールがあることさえ知りませんでした(@_@;)
飛鳥なんか、チラシとかTVでしか見られないですよ〜(^_^;
世界一周コースで毎晩ビール飲んでいたら、
それはそれで飽きちゃいますから、仕方ないですね〜
その限定販売だけ、飲んでみますか・・・・
う〜〜〜、負け惜しみ(-.-;)y-゜゜
飛鳥でなきゃ飲めないビール・・・
そんなビールがあることさえ知りませんでした(@_@;)
飛鳥なんか、チラシとかTVでしか見られないですよ〜(^_^;
世界一周コースで毎晩ビール飲んでいたら、
それはそれで飽きちゃいますから、仕方ないですね〜
その限定販売だけ、飲んでみますか・・・・
う〜〜〜、負け惜しみ(-.-;)y-゜゜
Posted by 文喰楽の夫 at 2010年07月16日 22:07
Non-bayさま
ありがとうございました。
さわやかなデザインですね。
どこかで見つけたら、買ってみますm(__)m
ありがとうございました。
さわやかなデザインですね。
どこかで見つけたら、買ってみますm(__)m
Posted by 文喰楽の夫 at 2010年07月19日 14:01
☆文喰楽の夫 さま☆
夏はビールの季節ですから
他にも色々お試しください。。。^^
夏はビールの季節ですから
他にも色々お試しください。。。^^
Posted by Non-bay
at 2010年07月20日 10:21

Non-bayさま
はい、いろんなビールを試したいと思います(^-^)
そういえば、妻から聞いた話なんですが、アサヒビール園では、
まったく新しいサーバーが登場したとのことです。
サーバーで、スーパードライがどれだけ変わるのかも
試飲してみたいです〜(^^ゞ
ガセネタでしたら、申し訳ありませんm(__)m
はい、いろんなビールを試したいと思います(^-^)
そういえば、妻から聞いた話なんですが、アサヒビール園では、
まったく新しいサーバーが登場したとのことです。
サーバーで、スーパードライがどれだけ変わるのかも
試飲してみたいです〜(^^ゞ
ガセネタでしたら、申し訳ありませんm(__)m
Posted by 文喰楽の夫 at 2010年07月20日 20:40
☆文喰楽の夫 さま☆
新しいサーバーって、興味津々です。。。^^
新しいサーバーって、興味津々です。。。^^
Posted by Non-bay
at 2010年07月22日 23:21

Non-bayさま
エクストラコールド ・・・
氷点下のスーパードライって言うらしいです。
妻は、はや今週の日曜日お友達とすでに飲んで来たとのこと(^_^;)
ボクも飲んだことないのに〜(^^ゞ
300cc 程度のグラスで450円だそうです。
あいにく飲み放題には、なりませんとのことです。
ビールに丸みがうまれ、コクが従来のサーバーより感じる・・・
とにかくも飲みやすいというのが、妻のコメントでした(^^ゞ
普通のサーバーと飲み比べたら、やっぱり味が違うそうです。
同じスーパードライでも、サーバーでそんなに味がかわるんですかね〜?(^_^;
エクストラコールド ・・・
氷点下のスーパードライって言うらしいです。
妻は、はや今週の日曜日お友達とすでに飲んで来たとのこと(^_^;)
ボクも飲んだことないのに〜(^^ゞ
300cc 程度のグラスで450円だそうです。
あいにく飲み放題には、なりませんとのことです。
ビールに丸みがうまれ、コクが従来のサーバーより感じる・・・
とにかくも飲みやすいというのが、妻のコメントでした(^^ゞ
普通のサーバーと飲み比べたら、やっぱり味が違うそうです。
同じスーパードライでも、サーバーでそんなに味がかわるんですかね〜?(^_^;
Posted by 文喰楽の夫 at 2010年07月27日 22:04
☆文喰楽の夫 さま☆
調べたら、
エクストラコールド、氷温で提供するサーバーなんですね。
冷たくて美味しいでしょうね。
調べたら、
エクストラコールド、氷温で提供するサーバーなんですね。
冷たくて美味しいでしょうね。
Posted by Non-bay
at 2010年07月30日 23:34
